L’Arc~en~Ciel 「true」言わずと知れた名盤

Pocket

こんにちは。この投稿ではギターを長年弾いてきた中で

影響を受けたCDを紹介していきたいと思います。

【ラルクの鉄板アルバム】

 

今回はL’Arc~en~Ciel の「true」です。

30代、40代の方には言わずと知れた名盤ですね。

数多くのアルバムをリリースしているL’Arc~en~Cielですが、

私はこの「true」が1番好きです。

1996年にリリースされたこのアルバムにはブレイクのきっかけとなった

「flower」「風にきえないで」「Lies and Truth」がシングル曲では

収録されています。

個人的なオススメ曲は「the Fourth Avenue Cafe」です。

これぞラルクといった名曲で全体的な曲の雰囲気も好き

ですし、ギターソロもいかにもkenらしい素晴らしいソロです。

ファン投票などでも1位になったことにあるファンの間では

言わずと知れた名曲です。一度活動を休止して、その後活動再開後には

しばらくの間、この曲はライブでは演奏されなくなったのですが、近年では

ライブだも度々披露するようになりファンにとっては嬉しいばかりです。

【ギタープレイについて】

 

L’Arc~en~Cielのギタリストkenのギターといえば、奇麗なクランチ

サウンドと音の伸び良いギターソロです。他のギタリストにはない

独特のトーンで聞いていて心地よいサウンドです。

このアルバムがリリースされた当時、私はギターを始めたばかりでしが

何曲もラルクの曲をコピーしました。

これからギターを始める方にもラルクのコピーをするのはとても勉強に

なると思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)