本日はMXR M108 10Band Graphic EQを紹介しましす。
写真のものは少し古いモデルで、新しいモデルが現在発売
されています。
イコライザーの中では定番と言われているエフェクターです。
Contents
【幅広いサウンドメイクが可能なEQ】
イコライザーは特定の周波数の音を上下させることができる
エフェクターになります。より右のつまみを上げるほど
高音が強調されるようになります。またこのM108はVolumeと
Gainが付いていますのブースターとしても使用することができます。
【使ってみた感想】
私はこのエフェクターをギターソロの際にブースターとして
使用しいます。通常時はいわゆる低音と高音を強調したドンシャリ
サウンドにしていますが、それをイコライザーで中音域をブースト
して太い厚みのある音にしています。またとGainとVolumeも上げて
通常時より音量と歪みを上げて使っています。イコライザーの効きが
とてもいいので音にメリハリを付けることができて大変便利です。
その他にも幅広サウンドメイクができるエフェクターだと思います。
是非お試しあれ!
コメントを残す