本日はギター弾く人なら誰もが一度は憧れギターワイヤレス
システムの紹介です。
【安くなってきたギターワイヤレス】
ギターワイヤレスシステムと言うと以前はプロのミュージシャンが使う
高価なもののイメージでなかなか手が届かない品物であったと思いますが、
最近は低価格でクオリティの良いものが出回るようになりました。
【コスパ最高!Xvive】
私が使っているのでズバリXvive(エックスバイブ) / XV-U2です。
今回はこのXvive(エックスバイブ) / XV-U2について紹介したいと
思います。
【基本情報】
- デジタルワイヤレス・システム
- 4チャンネル仕様で複数同時使用可能
- 駆動時間: 約5時間 (充電可能なリチウム・バッテリー)
- 充電用USBケーブル付属
- 高音質・軽量・コンパクト設計
価格1万4千円くらいで私はレッドを購入しました。
【使用方法】
使い方は簡単。本体2つをギターとアンプのIMPUTに
繋いで電源を入れるだけ。
私はスイッチャーに接続しています。
【使ってみた感想】
まずシールドと比べての音の劣化ですが、音色がちょっと
変わるよな感じはしますが、音が劣化して悪くなったという
印象はありません。またレイテンシーによる遅れについてですが
多少遅れるそうですが、私が演奏している分にはレイテンシーに
よる遅れはほとんど感じません。本当に快適です。
家で練習する際にはライブの際にもシールドなしで自由に動き
回れるので本当に最高です。
是非お試しください!!
コメントを残す